予防歯科

いつまでも健康な歯でいてほしいから

いつまでも健康な歯でいてほしいから

歯医者といえば、従来はむし歯歯周病になってから治療をしにいく場所でした。しかしそれは、日本特有の誤った常識によるものだったのです。歯科先進国である欧米では古くから予防によって歯を守ることが当たり前であり、近年日本にもようやくこの考えが広まってきました。

なってからの治療は、歯や歯ぐきに必ずダメージを与えます。本当に歯を守りたいなら、治療ではなく予防です。岸和田市和泉大宮駅の歯医者「さくら歯科」の予防歯科で、一緒にむし歯・歯周病を予防していきましょう。

治療ではなく、予防で歯を守る

治療ではなく、予防で歯を守る

むし歯や歯周病は発症のメカニズムが解明されているため、適切なケアを継続することで予防することができます。ケアの基本となるのは、毎日のブラッシング。ご自分のお口の状態に合った正しいみがき方で行うことが大切です。

さらにそれに加え、歯科医院で行う専門的なケアも欠かせません。ブラッシングをしてもどうしても残ってしまう汚れを、歯科の専門家の手できちんと除去することが必要です。

むし歯になったら歯を削るしかなく、また、顎の骨や歯ぐきは歯周病によってダメージを受けると、もう元に戻すことはできません。つまり、そうなってからでは「遅い」のです。歯の健康寿命を延ばすために、積極的に予防に取り組みましょう。

さくら歯科の予防・メインテナンスについて

担当衛生士制の導入(予約制)

担当衛生士制の導入

当院ではご希望があれば担当衛生士制を導入しており、毎回同じ歯科衛生士が予防ケアを担当し、継続してお口の状態を把握するため、初期のむし歯なども見逃さず早期発見が可能です。患者様にも、「複数の歯科衛生士に何度も同じ説明をする必要がない」「話しやすい」などのメリットがあります。

歯周病検査

歯周病検査

当院では定期検診のたびに歯周病検査を行い、一覧にして記録しています。現在の状態を過去の資料とすぐに比較でき、問題があればすぐにわかるため安心です。逆に、状態が改善されていることがわかれば、予防のモチベーションも上がります。

プラーク(歯垢)の染め出し・ブラッシング指導

プラーク(歯垢)の染め出し・ブラッシング指導

毎回、お口の中に残っているプラークを染め出し液で染め、どの部分がみがきにくいのかを調べます。その結果を元に、すみずみまできちんと汚れを落とせるよう正しいブラッシング方法を指導。しっかり身につけていただきます。

スケーリング

スケーリング

スケーラーという器具を使い、歯と歯、歯と歯ぐきの溝に入り込んだプラークや歯石を残らず取り除く処置です。むし歯菌や歯周病菌の棲みかがなくなることで、予防につながります。

フッ素塗布

フッ素塗布

フッ素を歯の表面に塗布することで、歯質を強くし、むし歯菌への抵抗力が高くなることがわかっています。定期的に塗布を行い、むし歯を予防します。

PMTC

PMTC

PMTCとは、歯科の専門家が専用の器具を使って行う歯のクリーニングです。ブラッシングでは落としにくい汚れまで徹底的に取り除かれるため、むし歯・歯周病予防に効果的です。また軽度の着色汚れの除去や、口臭対策にもなります。

患者様に合わせた歯ブラシのご提案

患者様に合わせた歯ブラシのご提案

お口の中の状態に合わせて、歯ブラシも選ぶ必要があります。たとえば歯と歯のすき間の汚れが残りやすい方は、通常の歯ブラシにすき間用の歯ブラシを併用するのがおすすめです。また硬すぎる歯ブラシは、歯の表面のエナメル質を傷つけたり、歯ぐきにダメージを与えたりします。正しく汚れを落とせるよう、一人ひとりに合った歯ブラシをご提案します。